情報掲示板 Forum Index 情報掲示板

 
 FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

京都の紅葉ピークはいつごろ? 樹木医が語る例年との違いは

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    情報掲示板 Forum Index -> 京 都
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
管理人
Site Admin


登録日: 2008.01.20
記事: 2492

記事日時: Tue Nov 02, 2021 4:30 pm    記事の件名: 京都の紅葉ピークはいつごろ? 樹木医が語る例年との違いは 引用付きで返信

 11月に入り、京都市内の各地でモミジ(イロハカエデ)などが赤く色づき始めている。例年であれば、京都の紅葉の見頃は11月下旬〜12月上旬頃だが、大阪管区気象台が発表する3カ月予報によると、12月から「寒い冬」が訪れそうだ。今年の見頃や鮮やかさの見通しは、どうだろうか。

 今秋の京都市内は、10月下旬から急に冷え込み、紅葉が進み始めた。紅葉の名所として知られる東福寺(東山区)や永観堂(左京区)で色づきはじめ、府立植物園(左京区)では、赤くなったモミジが水面に映る光景が見られた。

 同植物園の樹木医、中井貞さんによると、モミジは朝の最低気温が10度を下回ると色づきはじめ、8度以下で急速に赤くなっていく傾向があるという。

 京都市の最低気温の平年値をみると、10度を下回るのは11月8日頃、8度を下回るのは同18日頃だ。例年、京都市のモミジは11月下旬ごろから見頃を迎える。葉の大半が赤く染まるとされる「紅葉日」(京都地方気象台観測)の平年は12月5日となっており、気温に呼応して色づいていく。

 しかし、今年は晩秋から寒くなると予想されている。大阪管区気象台によると、11月半ば以降は寒気が入りやすくなり、気温は「平年並みか低い」予想で、12月はその傾向がさらに強まるとみられるという。中井さんは「10月下旬の冷え込みも影響し、今年の紅葉は少し早めになるのでは」と推測する。

 また、紅葉の美しさも年ごとに異なる。鮮やかに色づくための条件は、寒暖差と日照時間、適度な降水。猛暑や少雨、秋の冷え込みが弱い年は、色づきが悪くなる傾向がある。

 気象庁のデータによると、今年の京都市は、7〜8月に降水が多く、気温は平年並みだった。日照時間は8〜9月に平年を下回ったが、10月は多かった。ただ、10月上旬に残暑が厳しくなり、10月の降水量は平年の3割弱だった。

 中井さんは「日照時間は十分。10月下旬以降は冷え込み、寒暖差も出ている。10月の残暑の影響が心配だが、きれいな紅葉が期待できるのでは」と話す。

 12月が低温になると、見頃が早く終わってしまうのではないかという心配もあるが、「それよりも、強い雨風や風雪になると散ってしまう」と中井さん。気温よりも天候の方が影響を与えやすいという。

 長期的には、京都市は都市化による温暖化と乾燥が進み、鮮やかな紅葉が失われている面もある。冷え込みが厳しい山沿いや郊外のモミジの方が、美しい姿を見せるかもしれない。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示 プライベートメッセージを送信 メールを送信
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    情報掲示板 Forum Index -> 京 都 All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿:
返信投稿:
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Traduction par : PHPBB JAPAN [20050508] :: JP Support Forum