情報掲示板 Forum Index 情報掲示板

 
 FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

「このままでは、花街や太夫の文化が廃れてしまう」 「文化継承

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    情報掲示板 Forum Index -> 花 街
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
管理人
Site Admin


登録日: 2008.01.20
記事: 2492

記事日時: Tue Apr 06, 2021 8:35 pm    記事の件名: 「このままでは、花街や太夫の文化が廃れてしまう」 「文化継承 引用付きで返信

 京都の花街・島原(京都市下京区)の置屋「末廣(すえひろ)屋」が、太夫の世界をオンラインで配信している。昨年は新型コロナウイルスの感染拡大で、お座敷のキャンセルが相次いだこともあり、太夫たちは「コロナでささくれだった心を癒やしてほしい」と呼び掛ける。

 「本日はおおきに、ありがとうございます」。2月14日に行われた初回の配信で葵太夫が穏やかに語り掛けた。司太夫や2人の禿(かむろ)とともに出演し、客との顔見せの儀式「かしの式」や、太夫だけが舞うことが許される「いにしえ」などを披露した。

 司太夫による島原の歴史や太夫の服装などの解説もある。チャット機能で、「扇子は舞によって変えているのですか」といった視聴者の質問にも答えている。

 太夫と客が宴席をともにするお座敷はコロナ禍で中止が相次ぐ。昨年5月に1度目の緊急事態宣言が解除されてからは徐々に再開したが、昨年末の感染者増で振り出しに戻った。

 「このままでは、花街や太夫の文化が廃れてしまう」との危機感から、舞や楽器の演奏を見てもらうオンライン配信を発案。1件5千円で、2月の初回は21件、3月13日の2回目は11件(いずれも3月17日現在)を売り上げた。舞や楽器演奏などを変化させ、リピーターにも楽しめるようにしている。

 葵太夫は「文化を継承する正念場だと思う。お客さんと励まし合って持ちこたえ、また、お顔を合わせられれば」と話す。

 次回の生配信は4月11日午後3時から90分間。前日までに申し込みと支払いを済ませると、メールで配信ページのアドレスが届く。過去2回も各5千円で見ることができる。

 申し込みは
 https://kyoto-suehiroya.stores.jp
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示 プライベートメッセージを送信 メールを送信
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    情報掲示板 Forum Index -> 花 街 All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿:
返信投稿:
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Traduction par : PHPBB JAPAN [20050508] :: JP Support Forum